News & Blogお知らせ・ブログ
2024年合格者の声をご紹介!
2025年1月に無事、看護学校に合格された方が53名!! 無事に当塾を卒業されました。
今回、皆さんにアンケートにご協力いただきました。 その中から一部をご紹介いたします!
アンケートの結果、皆さん4ヶ月〜7ヶ月以上ぐらいの方が多い、という結果になりました。
もちろん、1人1人期間内の勉強時間が異なりますので一概には言えませんが、少し余裕を持って試験前半年程度を目安に進めることがオススメです!
アンケートの結果、勉強内容の理解が多い結果になりました。
現在では様々参考書やYouTubeでの解説動画など様々なものがありますが、ピンポイントで自分の知りたい事を探して見つける事が難しかったりしますよね。
「めっちゃ詳しい人にここだけ教えてほしい!」
「私にわかるように教えてほしい!」
など、考えた事はありませんか?
SS塾では分からない所があればすぐ聞ける環境が整っています!
勉強が分からなくて、なかなかやる気が起こらない、何から始めていいか分からないなど、どんな方でも大丈夫です!
SS塾ですぐに聞ける環境を構築して、勉強のモチベーションが途切れないように、そして勉強に対しての苦手意識が少しでも無くなっていくようにお手伝いができたら嬉しいです。
SS塾で学び、実際に看護学校に合格した先輩方からのメッセージを一部ご紹介いたします。
- 1 淀川区医師会看護専門学校合格/H様
ただ何時間も掛けて勉強するのではなく、プロの指導者の方にお力添えしていただき、各分野の要点を理解し、効率よく勉強することが合格の近道だと思います。
ぜひ一度、サポートを受けてみられてください。お勧めします。
- 2 朝霞准看護学校総合選抜入試合格/M様
入試は課題を考え発表する形式でした。
先生にアドバイス頂きながら文章の書き方や発表練習を繰り返し練習していく事の大切さを感じました。
ライトで勉強して本当に良かったと思います。
- 3 独立行政法人国立病院機構千葉医療センター附属千葉看護学校合格/A様
勉強時間確保につき、通学時間や感染対策をいかに減らすかを考えた結果、前川先生のオンライン授業に辿り着きました。
先生とスケジュール調整を行い勉強時間を決められますし、1時間単位で非常にリーズナブルでオンライン授業ができますので、忙しい方でも継続しやすいです。
授業では分からない点をその場で質問できたり、画面上では先生と一緒に解説を進めることができましたので不安は無かったです。
先生のお陰で志望校に合格する事ができました。ぜひ皆様にもお勧めしたいです!
- 4 飯塚医師会 看護高等専修学校合格/N様
私は学生時代も全く勉強せず、40代で目指しましたが合格しました。
勉強のやり方が全く分からず時間もない中こちらのオンラインを見つけました。
試験日まで残り3週間でしたが作文、面接まで対応してもらい合格しました。
- 3 堺看護専門学校 准看護学科合格/M様
他の塾にも通いましたが、志望校の試験日迄に試験範囲に到達しない等あまり良い所ではありませんでした。
どうしようかと迷っていた所、友人に前川先生の塾を紹介して頂きました。
初回でどの程度の学力があるかを見て頂き、レギュラーコース合格を目指して勉強し直しました。縁がなく補欠合格でしたが、短期間で学力が上がるのだと自信に繋がりました。その後堺看護専門学校の准看護学科に合格し、現在は准看護師として働きながら看護第二学科に通っています。そして来月は看護師国家試験です。振り返って、こちらの塾に通って良かったと思っています。
少人数で質問し易く、授業の振り替えにも対応して頂けて助かりました。前川先生ありがとうございました。
- 勉強が嫌い
- 学校時代の成績が悪かった
そんな方、ぜひ一度無料体験にお越し下さい。
「生徒が理解してこそ指導の意味がある」をモットーに、あなたが分かるまでアプローチを変えて指導します。
講師の仕事しかない。と約40年。
将来の為に
社会の為に
自分の夢の為に。
あなたのチャレンジを応援させてください。
心配なこと、わからないこと。は、気兼ねなくお伝え下さい。