News & Blogお知らせ・ブログ

2023年1月時点 今年度合格実績!

お知らせ

今年も多数の合格者が出ています!

2023年1月10日時点の合格実績をご紹介いたします。

合格された皆様、本当におめでとうございます。


【清恵会看護専門学校 推薦合格】

  • 高校3年生 ISさん
    中学3年生から当塾に通学し、高校2年生から看護学校を目指す。
    数学成績もぐんと伸びて現役合格。


【河崎会看護専門学校(順看)合格】

  • 20代女性,MNさん
    地道な学習に対する姿勢が合格に結びつきました。
  • 19歳男性,Aさん
    病院勤務の合間に受験学習励み、短期間で合格ゲットされました。
  • 20代女性,Bさん
    家事,育児の合間の無理のない学習が功を奏しました。
  • 20代男性,Cさん
    病院勤務のかたわら学習継続されました。
    病院勤務で看護師の存在感に圧倒され目指されました。
  • 高校3年生,女性
    無理なく学習継続,小論文も慣れて良かったです。
  • 10代男性
    病院勤務開始と同時に学習開始。1ヵ月以内に合格されました。 


【河崎会看護専門学校(一般・前期)合格】

  • Dさん女性
    リモート指導後、緊急事態がおさまり通塾されました。


【河崎会看護専門学校(前期・正看)合格】

  • Fさん,男性
    病院勤務の合間に学習継続されました。3校目で初回年に合格。数学の学習が良かったです。
  • 高校3年生
    2ヵ月数学を集中学習が実りました。


【河崎会看護専門学校(後期・正看)合格】

  • 21歳女性
    学校に通いながら医療の仕事に目覚め受験初年度合格されました。


【泉大津市医師会附属看護高等専修学校(准看)合格】

  • 19歳女性
    ほぼ2年間病院勤務の合間に無理なく学習継続。実りました。
  • 30代女性
    家事,育児の合間に無理なく学習継続。
  • 30代,女性
    異業種から病院勤務と同時に学習開始されました。
    育児もあり大変な中の初年度合格❗やはり無理なく学習が実りました。
  • 20代,女性
    怪我で学習の中断がありましたが、受験に至り合格されました。
  • 20代女性
    病院勤務で早出や遅出とかの合間の無理なく継続学習が実りました。